人気ブログランキング | 話題のタグを見る

建築つづり 建築についての情報や日常での発見をつづります。

住吉の長屋


住吉の長屋_d0119256_2393316.jpgやっと8割できました。住吉の長屋の模型です。

これは1/100です。前回の光の教会との大きさを

対比させるため、同じスケールで今回は作成しました。

これができるのに、またまた時間を要しました。

前回の光の教会作成時よりは作業効率はあがりましたが、

(怒られる回数も減りました。)


住吉の長屋_d0119256_2395057.jpg
スケールの細かさで時間がかかってしまいました。

でも、この二作品をつくるにあたって、たくさんの

資料集め、図面よみ、模型をつくる手順、模型を

早く作るための必需品、便利道具作成の知識

は以前より身についたように思います。


住吉の長屋_d0119256_2310437.jpg
2250mmの天井高というのは本当に低く感じますね。

実際その空間は味わっていませんが、光の教会を

作った後なので、余計にそう感じました。

この模型を使い、今度は次のステップへ。

線香をつかって風の流れる方向を検証したいと思います。



住吉の長屋_d0119256_23101723.jpg
また、ファイバースコープなどがあればいいの

かもしれませんが、それはないので、一部穴をあけ、

携帯のカメラか何かで、下からの目線で見た時の

上の吹き抜けの見え方も検証してみたいと考えて

います。



今回は、断面図が見れるような模型を作成しました。この模型を解体してみれるようにしたり、上の屋根

だけを取り外してみれるようにしたりとさまざまな組み立て方法を考えるだけでも、空間

把握認識の脳を使って、いい訓練になります。

それにしても、光の教会と、住吉の長屋、同じ長方形のたてものなのに、こんなに

空間が豊かな建物は安藤氏ならではなのだとおもいます。

こんなにシンプルに、RCの素材だけを生かし、光と影の空間を演出するプロはそう多くはいないですね。

貴重な方の建物に触れ、それを実感しました。

まだまだ研究は続けます。次は1/50のものも作成してみようとおもいます。



(これはあくまでも安藤忠雄氏の研究のため作成したものです。)

にほんブログ村 住まいブログへ
↑よかったら、応援宜しくお願いします♪クリック
お疲れ様ですm(_ _)m素敵ですね☆模型はあまり得意でない私からすると、さすが!!って…私も頑張らなきゃ。風ですか…、見てみたいです。またよろしければ色々教えてください。安藤建築は素晴らしいですね。でも天井高がそんなに低いとは知りませんでした(笑)単純に考えてRCでそれなら圧迫感…そうでもないかな。中庭がメインなら…う〜ん。ごめんなさい、私はまだまだ勉強不足ですからそんな事しか考えられません(涙)
Commented by えこ at 2007-08-02 12:27 x
私は、pinkyさんのブログを拝見しだして、RCに興味が沸いてきました。元々、RCには冷たいイメージをもっていたのですが、知れば知るほど奥が深いのですね。一見シンプルな「箱」の中身を空間の使い方や光の取り入れ方で、演出する安藤建築に、pinkyさんが引き込まれるのもわかる気がします・・。これからもpinkyさんのいろんな建築検証とっても楽しみにしてます。
設計図を見るのも面白いですが、模型は空間把握が疑似体験出来て面白いし、とっても勉強になりますよね。光の教会に続き、住吉の長屋もよく出来てますね!
Commented by 210dk at 2007-08-02 19:53
いよいよ建築家のたまごからヒナになってきましたね。。。(^^♪
大空へ羽ばたいて行く日が楽しみです!!
なんかオジさんぽくってすいません(^_-)-☆
応援 ポチっと!
Commented by pinkyarc at 2007-08-03 09:57
麗子 さん
訪問ありがとうございます。私もまだちゃんとした模型作りは二回目で初心者ですので、もっと数をこなしていかなければなりません。
早く、上達するように頑張ります。
Commented by pinkyarc at 2007-08-03 10:05
えこさんへ
おはようございます。私もどちらかというとRC構造は未知の世界というか、木造から入ったので、離れていたのですが、
木造だけ・・・・なんていう建築士はいないので、そろそろ歩みよっていかなければと、最近はじめたところです。みなさんが当たり前にしってることもほとんどかと思います。初心者なりの気づきしかかけなくて申し訳ないです。疑似体験がこんなに面白いとは思いませんでした。本を読んでるだけでは頭にはいらないことも、手を動かすとどんどん自然に入ってきます。

またよかったら見に来てください。

Commented by pinkyarc at 2007-08-03 10:06
210dkさん
おはようございます。ありがとうございます。
「建築士のたまご」が懐かしいです。はやく鶏にならなくては・・・
いつもありがとうございます。
by pinkyarc | 2007-08-01 23:42 | 建築探訪 | Comments(6)