人気ブログランキング | 話題のタグを見る

建築つづり 建築についての情報や日常での発見をつづります。

大山崎山荘美術館

JR山崎駅(JR京都線)を降り、
空気の澄んだ山沿いの住宅街を抜けると、

大山崎山荘美術館_d0119256_22133751.jpg



山荘へのゲートが見えてきます。

大山崎山荘美術館_d0119256_22135247.jpg


ここまで時間は10分前後。
のぼりの坂道は急で、息が切れます。

ゲートをくぐり少し歩くと、

大山崎山荘美術館_d0119256_2216323.jpg



大山崎山荘美術館_d0119256_22161335.jpg



休憩所兼ロッカールームが見えてきます。

山荘の内部を見学する順路は、狭く混雑するので、
ここに荷物を置き、身軽な恰好で山荘を目指します。

坂を上ります。

大山崎山荘美術館_d0119256_22194298.jpg

大山崎山荘美術館_d0119256_22195969.jpg

大山崎山荘美術館_d0119256_22202172.jpg

鮮やかな地面一杯の落ち葉・・・・・

しばらく歩くと、お正月の飾り付けの、

大山崎山荘美術館_d0119256_2224778.jpg


山荘の玄関に到着。

大山崎山荘美術館_d0119256_22242452.jpg

併設されている安藤忠雄氏設計
コンクリート打放しの美術館が右手に。

山荘内部は撮影禁止。
数か所、内部から外部に向け撮影可の個所があります。
遠く向こうの尾根と、街並を一望できます。

大山崎山荘美術館_d0119256_22311794.jpg


テラスからの庭
※塔のような3階建て細長い建物にこもり、
山荘の設計をしたそうです。

大山崎山荘美術館_d0119256_22314822.jpg


山荘の内部は骨太の木造の骨格がむき出しになっていて、
神社仏閣のような、重厚感を漂わしています。
(内部は撮影できず残念)
細部は洋館作り、匂いは和風建築です。

大山崎山荘美術館_d0119256_2237397.jpg

大山崎山荘美術館_d0119256_22372463.jpg

トップサイドライトの山荘と美術館をつなぐ、
階段上の渡りローカ。
展示室にはモネの「睡蓮」。(撮影不可)

山荘・美術館の中の見学を終え、外に出ます。
見学のハイライトは、庭園散策です。
広すぎず狭すぎず程よい広さで、
歩いていると、疲れがとれます。
趣味のいい、プライベートガーデンです。

大山崎山荘美術館_d0119256_22404951.jpg


大山崎山荘美術館_d0119256_2241646.jpg

大山崎山荘美術館_d0119256_22412610.jpg

大山崎山荘美術館HPアドレス
http://www.asahibeer-oyamazaki.com/index.html
by pinkyarc | 2013-01-09 22:49 | 建築探訪